Home

神前結婚式・和婚専門サイト【神社挙式.com】東京・福岡・北九州・山口・佐賀

須賀神社

須佐之男命、宇迦之御魂命の二柱の主祭神を中心に祀り、世に天王様として親しまれ、御祭礼は四谷の「天王祭り」また「かっぱ祭り」として有名でありました。稲荷大神は五穀豊穣・開運招福・商売繁盛の神様として、須賀大神は暦神として、また土木建築・悪霊退散・諸難・疫病除けの神として古くより庶民の信仰を集め、霊験あらたかであったと伝えられています。今の須賀神社はもと稲荷神社でした。その稲荷神社は、往古より、今の赤坂、一ツ木村の鎮守で、清水谷に有ったのを、後寛永十一年に江戸城外堀普請のため、当地(現在地)を替地として拝領し、移し奉ったものと伝えられています。主祭神の左右には櫛稲姫を始め八柱の御子を祀っています

住所 東京都新宿区須賀町5番地
電話 03-3551-7023
FAX 03-3226-1554
HP http://www.sugajinjya.org/
挙式料 80,000円
その他費用
収容人数 30名
1日対応組数
挙式対応時間帯
挙式場/1件あたり挙式時間 御社殿/30分
音楽
更衣室
親族控え室
駐車場
参進(傘持ちの有無
お手水
親族代表の要・不要
お申込み
アクセス方法 電車:JR 中央線快速・総武線各駅停車 四ツ谷駅より徒歩10分
総武線各駅停車 信濃町駅より徒歩10分
地下鉄 丸ノ内線・南北線 四ツ谷駅より徒歩10分
丸の内線 四谷三丁目駅より徒歩7分
周辺食事処の店名
周辺食事処の住所
周辺食事処の電話番号
周辺食事処のURL