代表取締役 山本俊朗 挨拶
神社挙式の事は全てがわかる「神社挙式専門」部門では、出来うる限りの情報発信をして、社是でもあります「人を喜ばせる仕事」に邁進して行く所存です。
私は、1987年の会社設立から20年以上ブライダルの仕事に関わって来て結婚のあり方、また結婚式に対するカップルや世間一般の考え方が驚 くほど変遷して来たことを実感しています。
家と家との結びつきこそ結婚式、だから結婚の準備や資金は全部親任せ・・・これが従来からの日本における結婚式のあり方の本流でした。しかし会社設立の1987年頃を境にその意識に変化が出始め「家と家」の結婚から結婚するのは新郎新婦本人、だから仲人は立てず、結婚準備も資金の調達も自分たちで考えるカップルが増えて来ました。正直、皆さん若くして自分の事は自分でやって、偉いな~なんて心から感心しています。(私は小さいころ親に自分の事は自分でしなさい!と言われて実行出来なかった・・・笑)
多くのカップルは結婚準備に当たり結婚式や披露宴の事をブライダル雑誌などで、知識を仕入れて、しっかり準備をされていますが、やはりどうしても雑誌には書いていない事や分からない事、疑問に当たる事もあるようです。その問題が、ドレスの事だったり、しきたりの事だったりと多岐に渡るもので、その都度私どもで最良の方法でアドバイスをさせていただいて来ました。 そして、最近は神社挙式についての疑問や相談を多々受けるようになり私たちなりの知識と経験に基づいたご対応をしてきましたが、それでもまだ、私どもなりにお客様の本当に望んでいる情報を提供できているのか?と反省点も多くありました・・・。
そこで、神社挙式の事は全てがわかる「神社挙式専門」部門を作ったわけなのです。お会いする方々とはしっかりコミュニケーションをとり安心して挙式をしていただき、そして、ウェブサイトでは、神社挙式を考えている方、挙式をされる方々の道しるべとなれるよう出来うる限りの情報発信をして、社是でもあります「人を喜ばせる仕事」に邁進して行く所存です。