Home

神前結婚式・和婚専門サイト【神社挙式.com】東京・福岡・北九州・山口・佐賀

お客様の声2

お客様の声

川上様・川口様

K.T様・F.T様

2014年04月26日挙式 櫛田神社


【挙式に向けての打ち合わせ】

“由緒正しい場所で、思い出に残る式を挙げたい…”という主人の希望から始まった私たちの神社挙式の準備。
お互いの親族が集まりやすい福岡で挙式、そして、ささやかな披露宴をしようと決めたものの、「神社挙式ってどのように手続きするのだろう?」と、さっそく壁にぶつかりました。

そんな時、インターネットで「神社挙式.com」さんを発見し、さっそく無料カウンセリングをお願いしました。とても助かったことのひとつは、福岡と東京、両方にサロンがあり、対応していただけたことです。無料カウンセリングと衣装合わせは東京店でお願いしましたので、打ち合わせで福岡店を訪れたのは、2回のみでした。その他は、メールと電話で細やかにフォローしていただきました。交通費の面でも、大変助かりました。
挙式をお願いした福岡の櫛田神社への初穂料のお支払いも代理で行なっていただき、仕事との兼ね合いで、スケジュール調整に困っていた私たちは非常に助かりました。


【お気に入りの一着との運命の出会い】

衣装は、白無垢とお色直しで着用の白のウェディングドレスをお願いしました。担当の山本様に予め希望を聞いていただき、用意していただきました。特に種類の多いドレスは、画像も添えて、希望を伝えさせていただきました。
山本様が私の好みを上手に読み取ってくださり、衣装合わせ当日、白無垢もドレスも「これにします!」という運命の一着に出会うことができました。


【披露宴会場との連絡】

ささやかな披露宴を…と私たちが選んだのは、福岡のホテルの披露宴会場でした。
「神社挙式.com」さんで私たちを担当してくださった國友様がそのホテルの担当者の方とも、しっかりと連絡を取り合ってくださり、当日まで、とてもスムーズに準備を進めることができました。当日も滞りなく全てを進行していただきました。

【スタッフの方々へ】

「神社挙式.com」さんのスタッフの方は、どの方も優しく温かい方ばかりでした。よい意味でアットホームな雰囲気で、自分たちの希望を素直にお話しすることができました。そして、どんなささいなことであっても気にかけていただき、快く対応していただきました。


【ゲストの方々、親族の声】

いよいよ迎えた挙式当日。
結婚式、披露宴にご出席いただいたゲストの方みなさんが、「温かくてとてもよい結婚式と披露宴だったよ!」「今まで出席させてもらった中で一番よい結婚式と披露宴でした!」と、笑顔で言ってくださいました。
親族も「スタッフの方も感じがよくて、本当によい結婚式と披露宴だったね!」と、言ってくれました。


結婚式を終えて…

結婚式を終えた今、「神社挙式.com」さんに出会えて、本当によかった!!と思っています。
“ゲストの方みなさんに喜んでいただける、温かくささやかな挙式、そして披露宴を…”という、私たち2人の思いをまさしく理想どおりにカタチにしていただきました。
一生に一度の思い出に残る一日を温かくプロデュースしていただき、本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。

担当スタッフ【みき】からのお礼

4月26日はおめでとうございました。
お二人には、東京店・福岡店とご来店を頂きました。私が初めてお会いしたのは福岡へお越し頂いた時でしたがとても明るく気さくなお二人でとっても楽しくお話し・お打合せをさせて頂きました!
東京店で選んで頂いたお衣裳も、気に入って頂けて嬉しいです。
ご新婦様が選ばれた白ドレス本当にとてもお似合いでした(^^)
ご遠方にお住まいだったお二人は主にメールやお電話でご新婦様とやりとりさせて頂きましたがとても細やかにご連絡頂いてスムーズに準備を進める事が出来ました。感謝いたします。
挙式当日も、お二人はじめご家族様もとても明るく素敵な方ばかりで笑顔がたくさんの1日となったと存じます。挙式後は、私と衣裳担当の山本、エステを担当したとみぃにそれぞれお手紙を送って頂き本当に嬉しかったです。
これからもお幸せに過ごされて下さいね。ありがとうございました。

竹内様・内橋様

竹内様・内橋様

2014年04月20日挙式 宮地嶽神社


先日は大変お世話になりました。
また、お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
人生で初めての結婚式、関東と福岡との遠距離でのやりとりだったので正直なところ不安でした。
しかし、母の気に入る会場探しから、着物(引振袖)の小物まで細部にわたりサポート頂き感謝の気持ちで一杯です!!
当日も早朝からありがとうございました。おかげ様で一生の思い出に残る1日となりました。まずは略儀ながら書中をもちましてお礼申し上げます。
追伸:福岡に帰省する際はお店に伺います!!

竹内様・内橋様

担当スタッフ【あけ】からのお礼

4月20日はおめでとうございました。
寿里さんとお会い出来たのは1回、智博さんとは挙式当日が初対面でしたね。
当日は気さくにお話し頂き嬉しかったです。
東京にお住いのお2人は、お忙しい日々をお過ごしでしたが、しっかりと準備を進めて頂きました。
宮地嶽神社での挙式後、福岡市内でのお食事会をご希望でご移動の事などを含め、ご両親様方とも色々なお話合いをして頂き、ご新婦様のご希望通りに挙式を行って頂く事が出来ました。
寿里さんの挙式に対する思いなどお伺いする事が出来本当に良かったと思っております。ありがとうございました。
宮地嶽神社さんでの神前結婚式、本当に素晴らしかったですね。とっても素敵でしたよ。これからも末永くお幸せに過ごされて下さい。ありがとうございました。

川上様・川口様

松川様・牟田様

2014年03月22日挙式 住吉神社


【神社挙式を挙げてみて】

当日はお天気にも恵まれ、とても晴れやかな気持ちで式を挙げることができました。
連休の中日ということで、たくさん参拝されている方がいらっしゃるかと思い、本音を言うと少し寂しかったですが、まるで貸しきり状態で逆に静かでよかったです。


【親族からの声】

ホテル内の神殿で挙式に参加したことはあっても、神社での挙式はみんな初めてだったようで、とても新鮮でかつ厳かで神々しく感じたとのことでした。


【スタッフ様の接客対応】

中島様をはじめ、皆様感じが良い方ばかりで安心してお任せできました。
中島様がご不在の際でも、いらっしゃる方にご対応頂き、連絡がとれないなどで不安になることもなかったです。
また、中島様は同年代ということもあり、いろいろと相談しやすかったです。ありがとうございました。

そして、個人的に山本店長にはドレスを選んで頂く際には大変お世話になりました。体型を気にしてドレスを敬遠していたのですが、とてもかわいい長袖ドレスに出会えて、本当に良かったです。東京からわざわざ取り寄せていただき本当にありがとうございました。同じようにドレスで腕を出すのはちょっと・・・という友人にも薦めています。

メイクをご担当くださった吉田様にも、一生に一度の晴れ舞台をあんなに素敵に演出して頂き本当に感謝しております。私の母は和装に詳しく辛口なのですが、着付けもメイクもとても褒めてくれてそれが何より嬉しかったです。できあがった写真を見ると信じられないくらい目がぱっちりで、自分じゃないみたいでした。笑。ありがとうございました。


【挙式準備に関して】

(大変だった事)
準備期間が短かったため、タイトなスケジュールで進行したのが大変でした。期間を長く設けても、恐らく間際でしか動いていないかもしれませんが・・・。また、式の一ヶ月前に食事会場を変更してからが、改めて打ち合わせることが増えてなかなか大変でした。しかしながら、タカクラホテル様に食事会場を変更して本当によかったと思います。プランナーの高野様はとても頼もしく、売ろう!といった押し付け感がなくこちら側に立っていろいろとご尽力下さいました。少人数で食事会場を探されている方にカトレアのお部屋は本当にぴったりだと思います。お部屋も高級感があって、お料理もおいしく親族にも大変好評でした。会場選びに際し、ただ一つだけ難を言えば、最初に食事会場を決める際に、空きを確認して、仮予約を入れる際にその会場の雰囲気が分かるお写真や実際にそこで披露宴をされた方の声をお聞かせいただければよかったかなと思います。気に入るかどうかは、好みや相性もあるかと思いますが、パンフレットの小さな写真だけでは雰囲気がつかみにくいので、良かった点、悪かった点お教えいただければどちらも参考になると思います。私達は神社で挙式をすることに重きを置き、食事会場は押さえていただいたことだけで満足してしまっていました。しかし、日が迫り、下見をした時点でいろいろと食い違いや先方の対応に疑問を抱いてしまい、結果として食事会場の変更をする結果となりました。もしかしたら、他に空いている会場がなければそちらで妥協していたかもしれません。一生に一度しかない思い出の日をそのような思いで迎えられる方がでなくて済むようにご参考いただければ幸いです。


(楽しかった事)
少人数だったので実現しましたが、招待状・席辞表・メニュー表などを手作りできたのがいい思い出になりました。特に席辞表は、表紙に和紙を使用しましたので、お店で一枚ずつ柄を選ぶところから始めました。色がかぶらないように、季節を考えておめでたい柄を・・・と選ぶのがすごく楽しかったです。(参考までに、お店は新天町の復古堂さんというお店です。種類が豊富です。)
祝い鶴も前日まで折ったのも忘れられません・・・。その時はバタバタでとにかく完成させることに一生懸命でしたが、実際にできあがったものを見て皆が喜んでくれたり、大事にとっておいてくれているのを見るとやってよかったなと思います。親族のみで挙式をされる方は手作り感を持ってくるとおもてなしの心に喜ばれ、あったかさが増すので是非おすすめしたいです。

担当スタッフ【あけ】からのお礼

3月22日はおめでとうございました。
ご準備段階では、お衣裳合わせに何度も足を運んで頂いたお陰で沢山お話しさせて頂く事が出来ました。
神社への参拝のお話や、ご新郎様と地元がご一緒だったお話などいつもお2人にお会いできることが楽しみでしたよ。
楽しい時間をありがとうございました。挙式当日は、お2人の笑顔を沢山見ることが出来本当に嬉しかったです。
お2人で作られた席次表や席札など本当に素敵でした。アットホームなお食事会にされたいという当初からのご希望通り、タカクラホテルさんでのお食事会も楽しんで頂けたご様子で本当に良かったです。
また、神社やお寺のお話ししましょうね。末永くお幸せに過ごされて下さい。ありがとうございました。

川上様・川口様

庄司様・池間様

2014年04月26日挙式 福岡縣護国神社


神社での挙式に参加した経験がなく、どうすればいいのかなと思っていた時に、神社挙式.comさんのサイトに出会いました。神社挙式.comさんが提案されている内容や、これまでお式を挙げてこられた方のお写真などをブログで拝見して、来てくれるゲストを心からおもてなしでき、手作りにこだわった結婚式を和風でしたい、という私達の希望が叶えられるのではと感じました。
実際に、こうして結婚式を無事に終え、今は満足度でいっぱいです。1番の満足は、やはり、自分の髪で日本髪ができたこと、そして、親戚や友人からとても好評だったことです。祖母の13回忌にあたる年だったので、亡き祖母に買ってもらった成人式の振袖に日本髪のまま再び袖をとおすこともできました。式後に、良いお式だったと皆さんに言ってもらえて本当に良かったです。
和風の結婚式は、洋風に比べると招待状などの小物など、選択肢が少なく感じることも多々ありますが、神社挙式.comさんでは、しっかりと色々なサービスを揃えていらっしゃるので、妥協することなく選ぶことが出来ました。また、連絡などもこまめに頂いて、不安なく当日を迎えられました。皆さんのサポートに感謝します。本当にありがとうございました。

鬼塚様・伊佐坂様

鬼塚様・伊佐坂様

2014年03月16日挙式 福岡縣護国神社


結婚式のことが何も分からない中、一年近くにわたって式に向け一緒に準備をしていただきました。私たちのゆったりとしたマイペースな性格にあわせて、ゆっくり丁寧に対応していただいた担当の國友さんには、大変感謝しています。式が近くなって予定にいきなり変更があったときも、柔軟に調整していただき助かりました。また、親族にも「良い結婚式だった」と言ってもらい、神社挙式さんに頼んで良かったと満足しています。これから結婚する弟たちにもここを紹介してあげたいくらいです。

鬼塚様・伊佐坂様

担当スタッフ【みき】からのお礼

3月16日はおめでとうございました。
お二人とは夏頃から約半年以上お付き合いさせて頂きお衣装合わせ・お打ち合わせでお会いする機会も多くマリンワールドや海の中道での前撮り撮影のお手伝いもさせて頂きましたね。
いつもお二人でご来店頂きとても仲の良いお姿が印象的でお二人にお会いすると私まで幸せな気持ちになれました(^^) 挙式直前のお手配内容の変更なども、細やかにご連絡を頂き本当にありがとうございました。
やさしい友也さんと綾さん。これからもずっとお互いを思いやり素敵なご家庭を築いてくださいね。

川上様・川口様

井上様・川口様

2010年03月13日挙式 十日恵比寿神社


名古屋と福岡で離れていたのにしっかりサポートして頂けて、ほんとにいい結婚式になりました。本当に感謝しています。 日本髪を地毛で結うという夢が叶ってとてもいい経験になりました。

江下様・長島様

江下様・長島様

2010年05月08日挙式 十日恵比寿神社


いつも丁寧な応対で感じよく、挙式当日も中島さんを初め 美容師さんもとても良くして頂き、カメラマンの方も感じよく、両家の両親も素敵な式だったと喜んでくれました。 大変楽しい式が出来ました。ありがとうございました。

2010年04月03日挙式 愛宕神社


スタッフの方は明るく元気な方ばかりで,楽しく準備ができました。とても感謝しています。 強いて不満な点をあげるとすれば,式当日の写真はたくさん撮っていただいたのですが,前撮りの写真が意外と少なくて,後から見ると,もう少し撮ってもらえば良かったかなと思いました。(夫)
結婚すると決めたものの何をしたらいいのかまったく分からない状態でご相談に伺った私達の細かい質問にも丁寧に対応してくださり,無事に式を終えられたことをとても感謝しています。どうもありがとうございました。(妻)

坂口様・佐藤様

坂口様・佐藤様

2010年04月28日挙式 住吉神社


特に知識もなくて神社挙式をすることになったけど、きちんと説明等していた だき無事に挙式が終わったので大変良かったです。

小林様・池田様

小林様・池田様

2010年03月27日挙式 櫛田神社


初めて相談に伺った日から、挙式当日までとても丁寧に対応していただきありがとうございました。披露宴準備で、イライラしたり不安な時も、中島さんとの打ち合わせですっきりすることが出来ました! 神社での挙式はもちろん、披露宴でもサポートしていただきとても良い時間を過ごすことができました。 プラン内容などが明確なところはとても良いことだと思いますがそれ以上に、プランには書かれていない様々な部分のスタッフの皆様のサポート・お心遣いが心に残っています。

>山本店長さま お電話ありがとうございました。 前撮りの際、ウエディングドレスの肌に当たる部分にあて布をして頂いたことは本当にうれしかったです。 痒い痒い(T_T)とならずに、ドレスがきれたことは私にとっては素敵な思い出です!

挙式

2009年06月21日挙式 櫛田神社


スタッフ皆さんの温かい心遣いに今でも感謝しております。 記念としてですが、1枚だけでも、スタッフ皆さんのお写真があれば、より思い出に残るのではないかと思います。

2009年11月11日挙式 大宰府天満宮

2009年11月11日挙式 大宰府天満宮


遠方の為、一度しか来店出来ず不安でしたが心のこもった対応をしていただき 感謝で一杯です。二次会の場所にも案内していただき、足の不自由な祖母も感 謝してました。参拝のお客様達にも「おめでとう」と声をかけていただき恥ず かしさもありましたが、最後は嬉しさで一杯でした。神社挙式を選んで本当に 良かったです。

挙式

2009年11月14日挙式 十日恵比寿神社


遠方の為、一度しか来店出来ず不安でしたが心のこもった対応をしていただき 感謝で一杯です。二次会の場所にも案内していただき、足の不自由な祖母も感 謝してました。参拝のお客様達にも「おめでとう」と声をかけていただき恥ず かしさもありましたが、最後は嬉しさで一杯でした。神社挙式を選んで本当に 良かったです。

甲斐様

甲斐様

2009年12月06日挙式 住吉神社


挙式の際は色々とお世話になりました。何度も衣装決めに来店しましたが、その度に親身に接して頂いて心強かったです。オプション等を押し付けられる事はないのが大変良かったけれど、結婚式に関して無知な者には、もう少しこれもあれもと説明があれば良かったかなぁとも思いました。 変わらず明るく楽しい場所でいて下さい。

森井上様・岡本様

井上様・岡本様

2010年04月29日挙式 宮地嶽神社


絶対に神社で式を挙げたかったのですが、当初は神社挙式さんを知らなっかた ので 全部自分たちで探さないと・・(衣装やメイク・写真など)と思っていたのでどうしようと悩んでいたのですが 神社挙式さんを教えて頂いてすぐに 連絡しました。スタッフさんの方々も本当に親切で 何もかもしてもらえたので当日まで安心して過ごせました(*^_^*) もちろん挙式当日もずっと側にいてくれて助かりました。とっても感謝しています。ありがとうございました(*^_^*)

森井上様・岡本様

荒木様・高木様

2010年04月10日挙式 櫛田神社


正直、準備の段階では分からないことも多く、『これで大丈夫かな?』とい う気持ちもありました。しかし、スタッフさんの「準備も楽しんで下さいね!」という言葉で肩の力が抜け、楽しみながら準備をする事ができました。ほんの些細な疑問にも丁寧、的確なアドバイスを頂くことができ、当日は二人で思い描いていたものより、もっともっと楽しい日を過ごすことができ、大満足の結婚式でした♪  スタッフ皆さんの笑顔と応対には、結婚式が終わった現在もすごく元気をもらっています(^-^)本当にありがとうございました☆

挙式

2009年12月12日挙式 櫛田神社


当日の介添がしっかりしていたのでこちらも落ち着きました。・当日のヘアメイクや着付けは丁寧に対応していただきましたが、披露宴に遅れ、みんなを待たせてしまったのでそこがちょっと残念でした。・準備の段階で、自分が何が分からないのかすら分かっていないような状況でしたが、こちらから質問しないとなかなか情報がもらえないことがあったので(招待状の作成等)、もう少しフォローがあるとありがたいと思います。・問い合わせのメールのレスポンスの早さには助かりました。 挙式の際は大変お世話になりました。久しぶりにサイトにお邪魔したら無料カウンセリングやいろいろなプランが出来ていて驚きました。神社挙式さんは親しみやすい雰囲気や対応が素敵だなぁと思っていたので、これからも引き続き頑張ってください。

植松様・清中様

植松様・清中様

2010年03月14日挙式 山口大神宮


とにかく、全ての面において、本当に心を砕き、良くしてくださいました。 窓口が一本化されているので、ただでさえ色々なことがあわただしい式前には、本当に本当に助かりました。とても信頼のおける方たちです。

辻様・橋本様

辻様・橋本様

2010年02月14日挙式 護国神社


かなり満足しています。山本店長や中島さんの常に笑顔の接客やドレスの色あわせや小物を選ぶときの鋭く的確なアドバイスをいただけたおかげですばらしい挙式をすることができました。お店の雰囲気も清潔感があり明るいので初めて訪れたときにも不安感がまったくありま せんでしたし、なんといってもトイレがきれいで広かったのが印象に残ってます。神社挙式.comさんには人生で一番の思い出ずくりをお手伝いしていただきましてとても感謝しております。

森様・井本様

森様・井本様

2010年04月17日挙式 護国神社


神社で挙式すると決めていたものの全く知識がなくて不安でしたが、最初にお店で相談させてもらった時「心配ないですよ」との言葉を頂いたおかげで不安が和らぎました。その後も私達の幾度もの細かい質問や相談にいつも丁寧にアドバイス頂き、当日は安心して式を迎える事ができました。
神社というとても神聖な場所で、両親や家族に見守られながら式を挙げられた 事がとても嬉しかったですし、一生の思い出になりました。
スタッフの皆様始め、周りの皆様のおかげで素晴らしい結婚式となりました。ありがとうございました。

山本様・山下様

山本様・山下様

2010年02月06日挙式 大宰府天満宮


まず料金が明朗だったことが一番の満足でした。おかげさまで予算内で満足の いく結婚式をあげることができました。ほぼ自分たちのやりたかった思い出に残る式でした。これもスタッフ皆様のお心添えあってのことだと思います。自分は二度とはないと思いますが(笑)、今後神社式を挙げたいという友人がいたらお勧めしようと思っています。本当にありがとうございました。

轟様・香座様

轟様・香座様

2010年03月08日挙式 護国神社


結婚式当日は、お天気にも恵まれ、雲一つない青空の中、緑豊かな護国神社の中を「参進の儀」で歩いた時は、とても清々しく晴れやかな気持ちになりました。神職が奏でる雅楽の生演奏が境内に響き渡り、祝詞奏上や三三九度など厳粛な雰囲気の中、執り行われる儀式にとても感動し、一生思い出に残る結婚式が出来ました。中島さんはじめスタッフの皆様、本当にありがとうございました。

渡辺様・奏様

田邊様・奏様

2009年10月10日挙式 香椎宮


お伺いすると、いつも明るく楽しくお話ができ つい長居してしまいます。 挙式が終わってしまい、お話する機会が減ってしまい 残念です。一生に一度、後悔のないものにしたい という私たちの思いが叶い とても良い挙式、前撮りになりました。 このように良い挙式、前撮りが出来、 神社挙式.com のスタッフの皆さまに とても感謝しています。 ありがとうございました。 また、楽しいお話ができればと思います。